サヌ・バイさんの工房から



  温もりのある洋銀のカトラリーや繊細なシルバーのアクセサリーを、一つひとつ手作業で作っているサヌ・バイさん(59歳)。
  いつも必ず、明るい光が差し込む窓辺の席に座って、黙々と商品を磨いています。最終工程の磨きは、商品の善し悪しを左右する
  大切な工程なので、必ずサヌ・バイさんがチェックします。いつまでも現役で仕事をしたいと言います。

  スプーン一本を作るのにも、たくさんの工程があります。まず火をおこし、洋銀を溶かします。
  その間に型取り用のスプーンを土に押し当てて鋳型を作り、そこに溶けた洋銀を流し込みます。
  型を開けると、見事なスプーンができあがっています。その後、やすりで何度も削り、表面を滑らかにし、
  細部まで磨き上げて完成です。一つひとつ鋳型を作り直すのはとても手間のかかる作業ですが、サヌ・バイさんは、
  「これからも、この私たちのやり方をずっと続けます」と、いつもと変わらぬ口調で淡々と語ります。

  サヌ・バイさんとの出会いは、もう10年以上前のことです。代々鋳物職人一家のサヌ・バイさん。
  15歳の時から、父について仕事を学んできました。昔はアーミーバッジやベルトのバックル、お土産用の小さな仏塔などを
  細々と作っていましたが、小さな生産者と海外のバイヤーをつなぐマーケティングのNGO「サナ・ハスタカラ」の
  マネージャー、チャンドラさんを通してネパリ・バザーロ代表の土屋春代と出会い、
  スプーンやフォークなどの実用的なアイテムを作るようになりました。

  サヌ・バイさんの仕事に対する誠実な姿勢と、あたたかい人柄が商品にも表れ、彼の作ったカトラリーは定番商品となりました。
  何度サンプルのやり直しをお願いしても、大変細かい要求をしても、全身全霊でこちらが言おうとしていることを聴き、
  快く応じてくれるサヌ・バイさん。そのため品質が向上し、アイテムも増え、
  現在は、シルバーのアクセサリーや洋銀のプレートなども作るようになりました。
  サヌ・バイさんファンのお客様も確実に増えています。

  


戻る