-
アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2009年4月
- 201年9月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2011年12月
来年もよろしくお願いします(12/29)
今年もお世話になりました。事務所は、12/27、お店は12/28に閉まり、今日は、帰省ぎりぎり、最後の仕事をしていました。 まだ、海外とのフォローが残りましたが、なんとか新年を迎える準備ができました。来年も、どうぞ、よろ … 続きを読む
電車コーイ!(12/28)
来年3月10日、宮城県東松島市で「電車コーイ!」のイベント実施が予定されています。東名(とうな)、野蒜(のびる)の仙石線が被災し、レールも撤去されたまま。バスも間引き運転。住民にとって、そこで育つ子どもたちのためにも、仙 … 続きを読む
千代田区男女共同企画センター(Miw)の情報誌 (12/27)
千代田区男女共同企画センターは、働きやすく、住みやすい社会に向けて積極的な活動を展開しています。 そのMiw(ミュー)の8月号表紙に、私たち(副代表)の写真を使っていただきました。とても光栄に存じます。 以下、そのリンク … 続きを読む
陸前高田のヤマニ (12/27)
温泉招待をした際、陸前高田からヤマニのほんつゆと高級醤油を持参下さいました。被災して、暫く営業できない状態でしたが、再開したとのことで、地元でも歓迎されています。この企画の際、石巻の雄勝で被災したKHさん、温泉に来てくれ … 続きを読む
神奈川総合高校国際交流同好会(12/26)
今日は、神奈川総合高校国際交流同好会の生徒さん(主要メンバー)と、担当役のS先生と事務所に来てくれました。神総とは、約10年、ワンコインコンサートという活動、又、English Day Campの授業の中で、協力し合いな … 続きを読む
新鮮な魚、刺身が届きました!(12/26)
今日は、事務所に来るなり、「あれー!!!」お魚がたくさん、石巻のMさんから届いていました。Mさんは、雄勝にお家がありました。やや高台の上に建っていましたが、津波で全てが流されてしまいました。後に、ベトナムから結婚して日本 … 続きを読む
12/14-25大丸梅田店フェアトレード・フェア(7Fエスカレータ前)
なかなか大阪方面で、直接に商品をご紹介する機会がなく、ご縁あって、大丸梅田店で、<span style=”color: #800040;”>フェアトレード・フェア</span&g … 続きを読む
ボランティア交流会(12/24)と温泉招待準備(12/25)
今日はクリスマス。その前日、ボランティア交流会が東鳴子で行われました。私たちの1年間の活動を振り返るもの。そして、今日は、1時間後に陸前高田(大船渡、汽船沼含)の皆さんが到着するのを前に、会場作り、料理の準備、受付設営と … 続きを読む
温泉招待企画# 7(陸前高田#8: 12/25)
雪降る中、途中、スリップ事故車があり、若干到着が遅れるものの、「すずらんとかたつむり」を中心とする陸前高田、大船渡、気仙沼より集まった、約50名の皆さんが無事到着しました。「温泉で久々に足が伸ばせて良かった」など、温泉を … 続きを読む
東鳴子温泉に到着(12/23)
東鳴子温泉に到着しました。古川を過ぎ、東鳴子温泉10Km前から雪が舞い、東鳴子に着く頃には、圧雪した雪の上を車が走る状態でした。夜から風も強くなり、かなり積もっています。ここへ来る途中、栗原市のカントリーストアにお邪魔し … 続きを読む