「森へのチケットチョコレート2023」に出店中です

ヒカリエ8Fで、お待ちしています!

 

カテゴリー: 活動 | コメントする

カカオの森@渋谷ヒカリエでのお買物♪

と~っても少人数で、日々現地や現場で走り回っているので、他の団体の方々とお会いしたり、商品を手に取ったりする機会が少ないので、私たちスタッフにとってもスペシャルに愉しい時間です。
仲間がいるって、何て素敵なことなんでしょう。頑張ろうって思いますね。そして、そんな仲間たちが生み出している商品は、またまた素晴らしくって、ワクワクしっぱなし。販売しながら、頭の中では自分のお買物プランが巡っています(笑)
ということで、お買物した商品のご紹介です!我ながら、素晴らしいセレクト☆
左下から、スローウォーターカフェさんの
☆マシュピの森のチョコレート
パッションフルーツと黒コショウ!プチプチ食感もあり。何て魅惑の組み合わせ~♪
☆サリナス村のチョコレート
唐辛子×カカオ、これははまります!ピリリときますね~。大好きな味です(^^) マヤ文明で愛の惚れ薬だったそう?
ウィンドファームさんの
☆ハリナシミツバチの発酵はちみつ
発酵はちみつ、探していたので感動の出会い~。ほのかな酸味で美味!はちの世界って面白い!
tsuji-queさんの
☆クラフトジンジャーショコラ
ジンジャーやスパイスが効いていて、と~っても濃厚。大事に頂きました!ビンも可愛い♪
左上から、マヤナッツさんのナッツさんの
☆マヤナッツコーヒー風
古代マヤから伝わる叡智の実、スーパーエナジーフードのラモンの木の実の粉。コーヒーのように淹れて飲んでみました。ノンカフェインで、じわ~っとした美味しさ。毎日の習慣にしようかな。
☆ピースバー
エネルギー補給に◎自然の味わいがしっかりしますね。たくさんストックしておきたい(笑)
そして、私たちネパリ・バザーロの
☆LISAチョコ
可愛いジンベイザメのパッケージは、代金のうちの500円が、3.11福島原発事故の影響を受けた地域の子どもたちの保養支援に寄付されます。
福島のこと、沖縄のこと、私たちの未来のこと・・・初めましてのお客様と、少しでもお話できたらいいな、と思っています。
4日(土)&5日(日)は、スタッフ簑田がブースにいます。ぜひ遊びにいらしてくださいねー!
——
◆日時:2月1日(水)~2月14日(火)11:30~20:30
◆会場:渋谷ヒカリエ 8F Creative Space 8/CUBE2
(ShinQs「ショコラzakkaフェスティバル」内)
◆アクセス:JR/メトロ渋谷駅のヒカリエ改札より直結。
出展ブランド
◇スローウォーターカフェ(チョコレート、雑貨)
◇ネパリ・バザーロ(チョコレート、紅茶、スパイス)
◇マヤナッツ(ナッツ加工品)
◇ウインドファーム(コーヒー、チョコレート、スパイス)
◇ツジケ(発酵スイーツ)
◇ナマケモノ倶楽部(書籍、雑貨)
出展アーティスト
◇foonie(ロゴマーク、絵画)
◇間中ムーチョ(土の絵)
カテゴリー: 活動 | コメントする

ようこそ、カカオの森へ!渋谷ヒカリエ8Fでお待ちしていますー!

ナマケモノ倶楽部さんとスローウォーターカフェさん企画コーディネートのカカオの森に、私たちも仲間に入れて頂きました!
LISAチョコレートを中心に、コーヒー、紅茶、スパイスなど販売させて頂いています!
カカオ生産者、森、地球とつながり直す、美味しくって素敵な商品に囲まれた、とっておきの空間。キーワードは、『大地再生(リジェネラティブ)』
ピーン!ときた方も、何だろう?と思った方も・・・カカオの森でお待ちしています。ぜひぜひ遊びにいらしてくださいー!きっと素敵な出会いがあることと思います★
◆日時:2月1日(水)~2月14日(火)11:30~20:30
◆会場:渋谷ヒカリエ 8F Creative Space 8/CUBE2
(ShinQs「ショコラzakkaフェスティバル」内)
◆アクセス:JR/メトロ渋谷駅のヒカリエ改札より直結。
出展ブランド
◇スローウォーターカフェ(チョコレート、雑貨)
◇ネパリ・バザーロ(チョコレート、紅茶、スパイス)
◇マヤナッツ(ナッツ加工品)
◇ウインドファーム(コーヒー、チョコレート、スパイス)
◇ツジケ(発酵スイーツ)
◇ナマケモノ倶楽部(書籍、雑貨)
出展アーティスト
◇foonie(ロゴマーク、絵画)
◇間中ムーチョ(土の絵)
カテゴリー: 活動 | コメントする

「森へのチケットチョコレート2023」に出店します!

今年もナマケモノ倶楽部さんコーディネートの「森へのチケットチョコレート2023」に出店させて頂きます!

素敵な仲間たちと共に、チョコレートを中心に、美味しい食品ご紹介しています。

本日2月1日から14日まで、渋谷ヒカリエ8Fです!お待ちしています!

カテゴリー: 活動 | コメントする

つなぐつながる学びの会をスタートします!

2023年、共に学び、未来を考えましょう!
第1回目は2月23日(祝木)。元原発技術者の小倉志郎さんをお招きいたします。
「元原発技術者だからこそわかる、原発のほんとうの怖さ」
■日時:2023年2月23日(祝木)14:00~17:00 (開場13:30)
■場所:地球市民かながわプラザ(通称あーすぷらざ)1F会議室
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1(JR本郷台駅より3分)
■参加費:1000円(学生は無料)
■交流会参加費:3000円(17:30~ あーすぷらざ内レストランにて)ぜひご参加ください!
小倉志郎さん プロフィール
1941年生まれ。1945年5月に東京・大田区で空襲を経験。慶應義塾大学大学院修士
課程機械工学専攻修了。1967年に日本原子力事業(株)(後に東芝に吸収合併)
に入社し、福島第一原発建設で原子炉系のポンプ・熱交換器などの機器の購入技
術に携わる。2002年定年退職。2011年3月に、東電福島第1原発大震災が発生して
以後、原発の基本的な構造や本質的危険性についての講演会などを精力的に行っ
ている。コスタリカに学ぶ会世話人。障がいがある子どもたちを放課後預かる団
体も運営している。
著作物に『原発を並べて自衛戦争はできない』(リプレーザ社)、『元原発技術
者が伝えたいほんとうの怖さ』(彩流社)、紙芝居『ちいさなせかいのおはなし』
「八十路に入った私には世俗的野心は消え、次の世代、その次の世代の人たちが幸せに暮らせるだろうと思える社会を実現してからあの世へ旅立ちたいという想いで一杯です。」
カテゴリー: 活動 | コメントする

卒業生&奨学生を訪ねました!repor5 12/26-27 Birtamod – Damak – Biratnagar

ススマさんは厳しい環境で生まれ育ち、ネパリの奨学金でスタッフナースのコースに進学。努力を重ねて卒業し、ダマックにある政府系の大きな基幹病院の産婦人科に見事就職しました。
働き始めて8年、毎日40~50人の赤ちゃんが誕生するそうです。それ以外に、深刻なケースが10~15件。ススマさんは責任ある立場で働かれています。貫禄たっぷり!出会った頃は17歳。当時を思い出すと、感慨深いものがあります。
グレサちゃんという6歳になる娘もいて、夫の母親の協力も得ながら、夜勤もこなしているそうです。「毎日忙しくて、休む暇もない!」「大変!大変!」と言いつつも、充実感が伝わってきます。
さらに、嬉しい話を聞きました。紅茶農園があるフィディムには大きな病院がないので、重症の場合はススマさんが勤める病院まで行かなければなりません。村から出ていくのに、バスを乗り継ぎ一日以上かかります。不安も大きいことでしょう。
その際、村人からススマさんに連絡が入ると、ススマさんは適切な科につないだり、お医者さんに症状を伝えたり、薬の確認、診察代の交渉など・・・サポートしてくれるそうで、安心して受診することができ、村人たちにとても感謝されているそうです!!
このような形で村に貢献できていることは、私たちにとってもとても誇らしく、嬉しく思いました。ススマさん、ありがとう!
そして、3~8枚目の写真は現在の奨学生(ホテルの照明がブルーしかなく…怪しい雰囲気ですね(^^;)と、9枚目は卒業生たちと。
支援を終えてもこうして集まってくれて嬉しく思います。卒業後すぐ、親からの強烈な勧めでお見合い結婚せざるを得なかった女性からは、子育てをしながらも諦めず、自分の力で再度進学し、早朝通学してステップアップを目指しているという近況も聞けました。
奨学金支援があったからこそですし、切磋琢磨して共に生きる仲間、応援下さる皆さまのお気持ちがあっての成果と思います。確実に、奨学生が自分の人生を切り拓く力になっています。本当にありがとうございます。
カテゴリー: 活動 | コメントする

卒業生&奨学生を訪ねました!repor4 12/26-27 Birtamod – Damak – Biratnagar

写真は、奨学金コーディネーターのバラットさんも唸るほどの努力家のビマラさん。
学校をトップクラスで卒業後、地元フィディムの銀行で1年働いた後、ステップアップのために学びながら働こうと、ビラトナガルの銀行に転職。朝6時からマスターコースに通い、9時から20時まで働いているそうです。仕事の責任も重く、スピードも正確さも求められて大変、大変、といいつつも充実感が伝わってきます。
実は1年前に結婚されたと聞いていたので少々心配もしていましたが、杞憂でした。学校にも通い、仕事が遅くなる時は彼が職場に迎えに行くそうで、ネパールでは先進的なパートナーシップです。これからも対等な関係を築いていってほしいなと思います。
ビマラさんは4歳の時に実母を亡くし、父と父の姉、新しいお母さん、2人の姉弟、3人の異母妹弟と暮らしていました。食事の準備(火をおこすところから)や家畜の世話など、女性であるビマラさんには家の仕事がたくさんありました。家で自分の時間はほとんど作れず、45分の通学時間に教科書を読みながら勉強していたそうです。
「私たちもしっかり学んで仕事を得て、まずは自立します」と、彼女の話を全身全霊で聞いている奨学生のレッカさんとサクンさん。
ビマラさんの存在が、後輩たちの希望になっていることを誇りに思います!
カテゴリー: 活動 | コメントする

生産者訪問! report4 12/26-31 Kathmandu

ハンディクラフトの生産者、ウールンガーデン、マハグティ、サナ、マヌシの皆さんとは30年近くのお付き合い。ワーカーの皆さんも再会を喜んでくださっているのが伝わってきて本当に嬉しいです。写真1枚撮るのにも、きゃ~ぅきゃ~、わぁっはっは~~と賑やかなこと、この上なし(写真には大人しく写っていますが ^^;)
コロナ禍で厳しいロックダウンが2回あったネパール。家から出られず、刑務所にいるようだったとマハグティのスニールさんは言われていました。私たちも行きたくても行けない、耐え難い時間でした。こうしてお会いして、たわいのない話で大笑いして、場と時を共有することが、生きる力になりますね。この力を、社会は取り戻していかないと。
最後の写真はマヌシにて。春代さんに渡してね、と代表のパドマサナさんから完二さんにフェルトの花束贈呈。完二さん、女性パワーに圧倒されています(^^)
カテゴリー: 活動 | コメントする

間もなく出国です!

ネパール時間ではまだ大晦日。ネパール時間の新年は飛行機の中で迎えます。3年ぶりの訪問では、女性たちが貧困と暴力の連鎖をたちきるために仕事を得て自立することがいかに大切か、私たちの活動の原点を再確認する濃密な時間となりました。コロナ禍を経て、生産者の方々の状況はさらに厳しくなっていますが、とにかく数年耐えて頑張ろう、きっと希望がみえてくるはず、生き残るために今なにをすべきか、どんな道があるか、話し合いを重ねました。次世代への意識の芽生えもみえてきました。私たちも頑張らなければと思います。
2023年も共に、どうぞよろしくお願いいたします。
レポートしたいことはまだまだあります。ゆっくりアップしていきますので、もう少しお付き合いください!
カテゴリー: 活動 | コメントする

生産者訪問! report3 12/26-31 Kathmandu

フェルトの工房ミランガーメントは女性たち中心の賑やかな工房です。
再会を喜びつつ、早速サンプルチェック!ワーカーの方が遅くまで残って修正してくださり、可愛い子たちができました~(^^)
現場で一緒に作り上げる緊張感と喜びは、物づくりの醍醐味です。
春カタログ、楽しみにお待ちくださいねー!
カテゴリー: 活動 | コメントする